2021年06月16日

IPO当選


全研 1???株(保有中)
東海リート ??口(上場前)
デコルテ ???株(上場前)

店頭でいただきました。
全部担当者から電話があって申し込み。
今回のIPOはSBI以外申し込みしない予定でしたが、地雷のIPOもお付き合いで申し込み。

今日の全研が期待外れなのでIPOはやばいかも。
セカンダリーも忙しいうえに、難しいので6月は参加しません。
早く相場の雰囲気が好転しておくれ!


さて、持ち株ですが
スイング強化中。
かなりポジションを見直して入れ替えてますが、難しい!
意識しているのはスイングに関係ないアフターコロナ銘柄かそうでないか。
一つ一つ判断しています。
先週はアフターコロナがよかったのに、今週はむしろ逆回転のイメージ。


今週はマイナス100万円程。コロナ考えるだけ無駄だったのかも
コロナ相場難しいです。





posted by デブゴン at 16:49| Comment(0) | IPO2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月01日

直近IPO



ステラファーマー、テスともに初値付近で売れました。
指値で放置したので何円で売れたのか、記憶の彼方にいってます。
IPOはセカンダリーをしなければ損をすることはないので、これからもIPOはほどほどに申し込みする予定です。

今年の当選

QDレーザ ??00株  900,000円
ココナラ 100株 160,000円
シキノハイテッテク ????株→1,060,000円
Sharing 100株  150,000円
ベビー 100株 495,000円
ジーネクスト 100株 160,000円
Appier Group 100株 80,000円
ステラファーマー 100株 25,000円
テスホール 200株 62,000円
合計3,092,000円



さて、持ち株ですが本日はプラス50万円ほど。
前場は場中プラス100万円ほどでしたが、用事をすませて帰ってきたら引け近くでかなり減ってました。

今日も興味は低位株のみ。取引はかなりうまくいきました。
スイングはマイナス。多分買っている分が後場かなり下がりました。


世間はGW、コロナでつまらなさがあり。
東京では閉鎖されている類の施設にいったところ、明らかに東京からの人の流入が感じられます(笑)
げき混み、密密でした。。。
posted by デブゴン at 00:04| Comment(0) | IPO2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日

テスホールディングス当選


テスホールディングスを2つ店頭から頂いていた。
当選を気づかなかったので慌てて購入申し込み。良かった〜
申し込みは電話だけど、購入申し込みはネット経由だから忘れやすい

テスは明日上場
テスの本社所在地をみたら、私が新入社員で配属されたまさにその場所
ビルは建て替わってしまったけど、何か縁を感じますね。

初値もいい感じに上がりますように



さて、持ち株ですがプラス30万円ほど

・新規の買いを100万円位
・低位株を50万円購入
・優待クロスで2銘柄

お仕事は10時で終了〜
ゲームして、子供と遊んで、家の用事を済ませて、外出せずに本日終了〜



posted by デブゴン at 20:16| Comment(0) | IPO2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月14日

IPO2つ当選と罰ゲームのセカンダリー


ステラファーマー当選
20210414.png
5000円位上がってくれると嬉しい。

もう一つの当選は家族分ステラファーマー


セカンダリは監視のみ。
シキノハイテッテクは本日暴落
2021041401.png

ストップ高になったら翌日から増担規制で暴落
セカンダリー罰ゲーム発動。シキノは多分2回目
ルール変更は、セカンダリーに大きく影響。

長期投資家の人も冷や水浴びせられるからいい迷惑だろう。
ルールの変更が思い出しにくいからセカンダリーは参加しないほうがいいです。
私は引き続き見てるだけ、どこにチャンスがあるのかな・・・


さて、月曜日マイナス、本日は取引がうまくいってプラス。
今週は10万円ほどプラスです。

スイングはポジションを閉じている最中
今日はいろんな株のチャート見たり、東芝の会見みたりしたら少ししか減らせませんでした。

後は証券会社の電話をこなして本日終了。
明日も頑張ろう。









posted by デブゴン at 18:58| Comment(4) | IPO2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月05日

Appier売却


先週店頭口座を洗い出ししてたらAppier Group100株が残っていたので、本日売却
今日は株価戻ってよかった。もっともAppierセカンダリーの損失があるので、トントン位で終わった感じです。

今日上場のIPOがあるみたいですが、セカンダリーはしません。
雰囲気が好転したかわからないし。。イケイケの雰囲気のほうが勝ちやすいのでちょっと好転したくらいでは参加しません。



さて、持ち株ですがプラス50万円ほど。
日経上がったほど恩恵なし

今日はバリュー株上昇らしいのですが、持ち株がバリューかグローズどうかはわからん。。
いくつか試している手法があるので、それが通用するのか今週はそれに期待しています。

今日も粛々とポジションを閉じて終了。大型株でも板が薄くて困る。。閑散相場でした。

今年の当選
QDレーザ ??00株  900,000円
ココナラ 100株 160,000円
シキノハイテッテク ????株→1,060,000円
Sharing 100株  150,000円
ベビー 100株 495,000円
ジーネクスト 100株 160,000円
Appier Group 100株 80,000円


2021年 IPO利益
3,005,000円
posted by デブゴン at 18:00| Comment(0) | IPO2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする