2019年12月09日

アンケートのお願い(BuySell TechnologiesのSBIの当落結果)


BuySell Technologies のSBIの資金枠での抽選資金を確認したいです。

当選1個あたりの平均単価を計算することにより、SBI証券に集まっている総抽選資金を割り出すことができます。
総抽選資金が割り出せば、次回IPO時に当選単価が簡単に計算できます。

落選した資金も入力していただかないと、正確な当選単価は計算できません。

アンケートをとって確認したいので、是非入力お願いします<(_ _)>



posted by デブゴン at 19:09| Comment(0) | SBI主幹事IPOの攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月25日

SBI主幹事のIPOの当選資金を計算。AI CROSSの期待値は?!



先日からSBI主幹事のIPOであるAI CROSSの申込が開始されています。
主幹事であるSBI証券は、資金量に応じて当選します。ある意味公平であるので、資金を集めて申し込みするか、要検討する案件です。 

目次

1.諸条件
2.総抽選資金
3.当選単価
4.抽選資金1万円当たりの期待値
5.参考にさせていただいたサイト様

 

1.諸条件
AI CROSSの評価はA級〜B級。
期待する初値は、他サイト様を参考にさせていただきました。

仮条件     :990〜1,090円
SBI抽選対象枚数:2,328枚
初値リターン  :100,000円




2.総抽選資金
SBI証券に集まってくる総抽選資金は毎回、皆様の協力のもと計算済みです。

今回は、
・9月優待クロスに資金が振り向けられること
・話題性のある他証券主幹事のIPOや,POがないこと

過去の実績から4000億円ときめうちしています。






3.当選単価
過去の実績からの総抽選資金をもとに計算すると当選単価は

4,000億円÷2,328枚=17,182万円/枚

今回も1.7億円。。。。。





4.抽選資金1万円当たりの期待値

初値リターン÷当選単価=

           =100,000円÷17,182万円

           =6円/1万円

今回の期待値も、低めですね・・・
100万円を持っている人は、0.5%の確率で10万円ゲット!

これだと、優待クロスや大口さんでも他案件にいってしまうかな?

AICROSS.png




5.参考にさせていただいたサイト様

黒澤様(許可をいただきました。ありがとうございます)
抽選枚数をサイトより確認。

https://kabu.96ut.com/article/ipo/2019059/


posted by デブゴン at 17:28| Comment(0) | SBI主幹事IPOの攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

インフォネットの当選資金を計算してみた。


SBI主幹事のインフォネットの当選が14日に行われました。

読者の皆さんの協力を得て、当選資金が判明しました。
アンケートに入力していただいた方にはとても感謝です。
今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

目次

1.前回記事の予想の当選単価
2.実際の当選単価
3.当選単価の推移
(参考)当落データ

1.予想の当選単価

前回記事からの抜粋です

予想の当選単価

3,634億円÷1,980枚
18,353万円/枚

 

2.実際の当選単価 

26,043万円/枚
予想していた単価より上昇
今回のインフォネットの期待値が高かったので、資金が集まったのでしょうか


3.当選単価の推移

総抽選資金は大幅増加。今までは3500億円前後で安定していたのですが。。
今回の当選資金の単価に偏りが発生しているのか、それとも何か見落としている事象があるのか、、、
結論はわかりません(すいません)

インフォネット当選単価.png




(参考)当落データ
サンプルの抽選資金の総額は28億円
抽選口数は18791口で、サンプル数は十分でした。

投入資金(万円)当選数ソース
140アンケート
501ツイッタ
1,0000ブロガー
1,0000アンケート
1,4000ブロガー
1,4000アンケート
1,5000アンケート
1,5000アンケート
2,0000アンケート
2,3540アンケート
2,5001アンケート
2,8000アンケート
3,0000アンケート
3,3000ツイッタ
3,3000アンケート
3,5000アンケート
3,6000アンケート
4,0000アンケート
4,4000アンケート
4,8000アンケート
6,2000アンケート
7,2001アンケート
7,2000アンケート
8,0001ツイッタ
9,0000アンケート
9,5001アンケート
9,6000アンケート
10,0001ブロガー
10,0001アンケート
10,0600アンケート
12,3000アンケート
15,0001ツイッタ
60,0001ツイッタ
65,0002アンケート
(合計)286,478(合計)11 
当選単価(万円)26,043 
posted by デブゴン at 16:02| Comment(0) | SBI主幹事IPOの攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月15日

アンケートのお願い(インフォネットのSBIの当落結果)



インフォネットのSBIの資金枠での抽選資金を確認したいです。
当選1個あたりの平均単価を計算することにより、SBIに集まっている総抽選資金を割り出すことができます。
総抽選資金が割り出せば、次回IPO時に当選単価が簡単に計算できます。

落選した資金も入力していただかないと、正確な当選単価は計算できません。

アンケートをとって確認したいので、是非入力お願いします<(_ _)>









私は資金を集めましたが、4800万円で落選。
ポジションが大きくなっているので現物は減らして、信用で対応しましたが、実らず。

期待値は高かったので、預金連動の資金も回収すればよかったです。。。



posted by デブゴン at 11:24| Comment(0) | SBI主幹事IPOの攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月11日

アンケートのお願いです(ブランディングテクノロジーのSBIの当落結果)



ブランディングテクノロジーのSBIの資金枠での抽選資金を確認したいのです。

当落結果と申込資金のアンケートをとりたいので、ご協力お願いします<(_ _)>

申込資金が10億円分位集まれば、ほぼ正確な推計値になりそうです。

6/12追記
→当選単価6億円なら、10億円だと全然たりませんね。確率的な偏りが発生しそう。
安易な発想でした。すみません。
皆さんの協力が必要です<(_ _)>



posted by デブゴン at 18:20| Comment(0) | SBI主幹事IPOの攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする