2019年04月01日

クオカード2万円分

ブロードリーフさんからクオカード20000円分をいただきました。
ありがとうございます。

 IMG_20190401_212329.jpg

2000株クロス、制度で挑戦したんですよ。
いつか大やけどしそう。

100株のクロスなら逆日歩MAXでも笑って済ませられるけども、1000株以上でMAXとかやると笑ってられない。


過去に大やけどずみ。そのおかげなのか、制度クロスの逆日歩に慣れてしまいました。
大やけどしたのも6年以上前だから、記憶も薄くなりつつ



さて、本日、新年度も好スタート
特に、含み損が70万円あったJXTGが大幅高でスタート。

マイルール外の取引ですが、割安・高配当銘柄で購入後、保有中。
大型株で割安だったら他にもありそうでしたが、業界1番手なのに同業より割安なのでいいかなと。





posted by デブゴン at 21:54| Comment(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月29日

レトルトカレーをご飯にかけたようと思ったら(日本ハウスホールディングス 1873 10月優待)


 ※※※※昨日のおひるごはん※※※※



前場が終わったね。さあ、昼ごはん。
今日はレトルトカレー



お湯で温めて、見慣れた銀色のパックを切って、温かいごはんのうえ、投入!




あれっ。。。




スープカレー??? 色薄くねぇ?





えっ!具は袋の中??



具なしカレーか!






IMG_20190129_161410.jpg

IMG_20190129_164635.jpg

優待情報
日本ハウスホールディングス 1873 10月優待1,000株以上
自社子会社商品(カレー・スープセット
制度クロス× カブドットコムの一般信用


株主数13,431名
何人くらい失敗するかな。フヒヒヒ。
カレーは美味しかったよ。



posted by デブゴン at 19:00| Comment(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月20日

ユニオンツールの株主優待のお米が美味しい


 先月、もうお米が切れかけてたので20キロ超のお米を、直接農家から購入
 (河内さんのお米。美味しいです。ブログは下記から
  https://kochi-net.com/wp/   )

  そしたら、次から次へと優待のお米が到着。
  お米って忘れた頃にやってくるから、優待取得したこともすっかり忘れています。

  優待のお米って家族に不評。そこまで言わなくてもって思うときもあるのですが、確かにハズレも。

  そんななか、ユニオンツールのお米がすごく美味しい。
  お米の取得の管理と、美味しかったとかは記録していこうと思います。

  株は、自分のメイン取引で、かなりのアンラッキーが発生し、今月はマイナスに転落しそう。
  自分のメイン取引は、株主優待とか配当が絡まない取引を徹底したいと思います。
posted by デブゴン at 19:00| Comment(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月29日

一回で実施しただけで優待廃止したエリアクエストが炎上


 わずか一回実施しただけで優待廃止したエリアクエスト(8912)が炎上

 クオカードか飲食券か希望の優待を選択するとともに、
 付属のアンケートの最後の設問が「我が社の株主優待はどうですか」とのこと。

 その下にご丁寧に余白がありますので、ボロクソ書かれるでしょうね。


 タダ取りで取得した我が家は我慢して、病んでしまう社員向けの応援メッセージを入れときました。



posted by デブゴン at 18:29| Comment(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月24日

株主優待の処分完了



 ふー、ようやく、株主優待券の処理がおわりました。
面倒なので、ほとんど金券ショップに直行です。
なお、オリエンタルランドと、ANAは保有中。

 オリエンタルランドは、首都圏値引きがあるので、それをまって処分予定。

 ANAはもう少ししてから処分予定です。
 参考にしているURLは

http://www.e-plusplus.com/Sell.html

 です。8月中旬に処分予定です。

 金券ショップは小額でも買取してくれること、手間もかからずです。
 郵送でも買取OKのところが多いので、地方の方もまとめて売る分には良いですね。

 最近優待を使用する生活が中心になっています。
 今日は、コロワイドの肉料理、青山でスーツ(デブなので、洗えるスーツがよいです。洗うのはカミサンですが・・)

 家の近くに、大戸屋などもあって、自己消費できることにきづいたので、なるだけ自己消費したいと思います。

 土曜日なんかは、幼児をつれてコロワイドの居酒屋に行く暴挙も実施しました。
 

 
 

 さて、マイポーフォリオは亀さんのごとくこつこつと利益を積み上げております。

 今年狙うは、過去最高利益です(目標300万円。除く配当金、優待など)。

 ポジションを増やしたいのですが、よい売り銘柄がみつからない・・・

 年末にかけて景気回復という言葉信じて、買いのみ保有を大幅にふやそうかで迷っています。

 現在、買い、1200万円、売り1000万円

 8月の優待資金がないことに気づきましたので、預金連動の住宅ローン資金から移動させます。
預金連動住宅ローンは 

東京スター銀行、愛媛銀行、関西アーバン銀行、西武信金(東京)
(HSBC銀行は住宅ローンの取り扱い中止)

で取り扱い中!
 

 
★★★★★★★★★★本日の損益等★★★★★★★★★★★
前日比             : +24,881円 
現在の含み損益       : +377,289円 
平成23年度損益      : +2,200,000円 
平成23年度配当金    : +450,000円
7月2?日まで 平成23年度損益はだいたい適当に記載
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 涼しい日が続きますね。首都圏だけですか。
 休みを取りたいのですが、8月は暦どおりはたらくことになりそうです。
 
posted by デブゴン at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする