2月はプラス899万円でした。
今月も長期のスキーにいったので、実質的な稼働は半分位でした。
信用の余力が余っているのがもったいなくてドンドン信用を建てて攻めるのですが、調査準備不足や時間も足りなくてあえなく敗北っていう感じが多くて、指数につられてあがった長期投資分に助けられた感じです
旅行中に手じまいしようと思ったんだけど、忘れてたりざらば中にパソコン開けなかったりとまあ甘かったですね
つまり下手くそなんでしょうね〜
メイン証券は918万円のプラス
スイングがホームラン、朝のトレードがヒット
スイングがホームラン、朝のトレードがヒット
造船とか長期保有分がホームラン
セカンダリーマイナス、オファーマイナス、POマイナス
サブ証券は19万円のマイナス
スイングなし、長期投資はプラス
POなし、IPOなし、オファーがマイナススイングなし、長期投資はプラス
店頭は電話対応が難しいのでほぼ休止中です
(今後の予定)
3月はフルパワーで頑張ります!
4月は海外にいくなどします
株関係の集まりでも同年代の集まりでも話題になるのが、私の年齢だと健康でやりたいことがなんでもできるという時間の終わりが見えてきたので、稼ぐことはほどほどにしてやりたいことをやる悔いのない人生を過ごしたいなと思います
一方で一般的な同年代だと子供の学費のピークで「生活が〜」っていう人も多いので、会話や行動は注意しようと思います。
2024年間の履歴
1月 1,346万円
1月 1,346万円
2月 899万円
合計 2,245万円
ご意見をたまーにいただきますがブログ管理がずさんです。
Twitterでご質問いただけるとありがたいです