銘柄 | 数量 | 損益金額 | ||
帝国ピストンリング | -259 | |||
インターニックス | -352 | |||
ラウンドワン | -352 | |||
丸三証券 | -352 | |||
日神不動産 | -352 | |||
タカラレーベン | -352 | |||
ノジマ | -353 | |||
エディオン | -354 | |||
フコク | -354 | |||
ヤマハ | -355 | |||
デンヨー | -357 | |||
青山商事 | -357 | |||
三越伊勢丹ホールディングス | -359 | |||
ドウシシャ | -360 | |||
バンダイナムコホールディングス | -360 | |||
天馬 | -360 | |||
バロー | -360 | |||
不二製油 | -361 | |||
日本製紙グループ本社 | -361 | |||
スズキ | -361 | |||
ファンケル | -362 | |||
テイ・エス テック | -363 | |||
東京センチュリーリース | -363 | |||
前澤給装工業 | -367 | |||
帝国電機製作所 | -369 | |||
ココカラファイン | -370 | |||
愛 眼 | -377 | |||
メガチツプス | -413 | |||
トラスコ中山 | -413 | |||
ダスキン | -414 | |||
イチネンホールディングス | -417 | |||
住友鋼管 | -424 | |||
マツモトキヨシホールディングス | -435 | |||
高千穂交易 | -445 | |||
第一興商 | -458 | |||
ワタミ | -458 | |||
ワタベウェディング | -464 | |||
小松ウオール工業 | -465 | |||
シモジマ | -466 | |||
マクニカ | -472 | |||
JSP | -479 | |||
共立メンテナンス | -497 | |||
リコーリース | -501 | |||
ベネッセホールディングス | -521 | |||
日東工器 | -522 | |||
エクセディ | -524 | |||
芙蓉総合リース | -525 | |||
興銀リース | -537 | |||
岡谷電機産業 | -553 | |||
サンリオ | -559 | |||
常和ホールディングス | -573 | |||
小林製薬 | -579 | |||
アイコム | -604 | |||
コメリ | -638 | |||
コア | -658 | |||
日本エスリード | -664 | |||
サンドラッグ | -669 | |||
東急コミュニティー | -794 | |||
サンマルクホールディングス | -860 | |||
マースエンジニアリング | -1,094 | |||
ハークスレイ | -1,153 | |||
寿スピリッツ | -1,155 | |||
大戸屋 | -1,155 | |||
なとり | -1,155 | |||
オートバックスセブン | -1,519 | |||
エヌ・デーソフトウェア | -1,556 | |||
ソフトクリエイト | -1,557 | |||
松屋フーズ | -1,909 | |||
ヒラキ | -1,953 | |||
ぴあ | -1,955 | |||
リゾートトラスト | -2,023 | |||
篠崎屋 | -2,298 | |||
大成ラミック | -2,515 | |||
燦ホールディングス | -2,758 | |||
オリエンタルランド | -3,618 | |||
シダックス | -3,660 | |||
ハーバー研究所 | -5,964 | |||
西日本旅客鉄道 | -7,438 | |||
全日本空輸 | -7,466 | |||
合計 | -80,504 |
※取得費用は逆日歩、手数料混み。一般信用分は適当 | ||||
3月は頑張って、80銘柄程クロスしました。 その他、帝国ピストンリングは1万株取得していますので、おコメ券10キロゲットです。 今回、株主優待に力を入れたのですが(入れた割には誤発注もしたわけですが)、篠崎屋なんかは失敗していますよね。 ただ、リスクゼロでは収益の最大化にはならないので、「全部成功しました」よりも、「収益が最大化しました」とか、「利回りを追求できました」なんてほうが、上手な人だと思います。 | ||||
最大逆日歩<優待価値だけで、ただ鳥しただけでは今一歩じゃないですかね〜 「お前、何がいいたいのかわかんね〜」って言われそうですが、言われなくても十分認識しておりますので、ご安心ください。 説明する気力も、説明する能力もございません・・・ 1ついえることは、優待の価値(リターン)は人の環境よって違うんですよね。 リスク(費用)も人によって異なりますね。 あっ、2ついってしまった。 | ||||
★★★★★★★★★★本日の損益等★★★★★★★★★★★ | ||||
前日比 : | -24,180円 | |||
現在の含み損益 : | +380,954円 | |||
平成23年度損益 : | +1,500,000円 | |||
平成23年度配当金 : | 20,000円 | |||
4月1日まで 平成23年度損益はだいたい適当に記載 | ||||
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ | ||||
本日、赤十字に募金してまいりました。 私なりに、高額です。募金は、確定申告できるみたい。年末調整は不可?、ネット情報のため詳細不明。 もう少し自分にできることはないか、考えたい。できれば、体使う、ボランティアがいいです。 |