2020年03月04日

株主優待券も暴落

昨年9月権利のANAとJALの優待券を保有中
例年だと、4月に入ったあたりで売ったりするのですが、既にコロナで大暴落中

↓8年チャート?

年次.png


現在の金券ショップでの買取価格は平均で2600円程度と、8年チャートを見る限りかなりの底値圏です。


直近.png

直近1週間だと2月29日、3月1日がほぼ底。
株価と同じですね。。


出典元の便利なサイトはこちら↓

拾い物の資料ですが、既に国内線の減便が決まったいるみたいで、需要はかなり落ち込んでいるのでしょうね

large_200304_jalana_02.jpg

そう考えると、JR系もやばそうですね。。



さて、持ち株ですが、買ったり売ったりしてほぼ戻ってきました。
メイン証券は年次プラス200万円ほど

店頭証券入れて、ほぼトントン
やはり暴落後はやりやすい。気を引き締てトレードします




posted by デブゴン at 16:13| Comment(0) | 株主優待の活用(そのほか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。