タナベ経営から手帳をいただきました。
ちょうどスマホ位の大きさ。
IPOやPO等の予定表を書き込んで、申し込みや当落を管理。
そのほか、自分のスケジュールの管理もスマホと併用しています。
サラリーマン時代はお取引先からいただく手帳で対応してました。
営業先から複数いただくと、使っていない先に訪問するのがやや苦痛でした。
今回は優待で初めて取得。
軽くて使いやすそう。来年もとろう。
タナベ経営さん、ありがとうございました。
さて、本日の株ですが久しぶりに一撃100万円オーバー
今月もプラスで逃げ切りたいです。
ソフトバンクが融資をMUFGに断られてるみたいな記事がでて、昨年同様、年末はソフトバンクが相場を荒らすのか。。
年末のIPOを楽しみにしている人もいるから、あれずに終わってほしい人が大半だろう。
中国とアメリカの動向もきになりますね。
【株主優待の活用(自社商品)の最新記事】