ANAやJALは優待券の到着が早いですね。
帰省等で飛行機に乗る機会はありますが、LCCを利用。
株主優待券は自分では利用せず、金券ショップ行です。
到着後すぐ売ると、価格は暴落気味なので、しばらく保有して売却。
株価のチャートに似ていますね。
優待券の売却収入以外に、安定した収入が出てきているので、合わせて事業収入として申告するか、
申告不要まで抑えるか、思案中。
株の収入は毎年確定申告しますが、事業の収入はパソコンの減価償却やら細かいことを考えないといけないので、面倒。
ということで、去年と同じく二の足踏んで、途中で中止しそう。。