2019年03月01日

2000万円借金をして、A級〜C級評価のミンカブ(IPO)の抽選に挑む!!(SBI証券 主幹事)


2,000万円を調達して、今回、SBI証券が主幹事を務めるIPOミンカブの抽選に参加します。

ミンカブの評価は他ブロガーさんの評価はA級〜C級評価。主幹事はSBI証券であるので、資金量に応じて当選します。公平であるので本作戦も立てやすいです。



 私は、毎回3,000万円〜7,000万円をSBI証券(SBI主幹事の時のみ)に集めて、抽選に参加し、2018年はVALUENEX、エクスモーション、ライトアップに当選しました。

 今回も、借金し金利を払ってでも、当選を狙います。抽選日時は3月8日18時からなので、資金を調達し、抽選後、借金は即返済します。

 過去記事は、右側のカテゴリ 借金を活用したIPO抽選を参考にしてください。


http://www.debugon.tokyo/category/27216322-1.html


 なお、18時から抽選開始なので、当日(夕方以降)は抽選が終わるまで、新たな注文はだしませんし、逆指値等の注文は取り消しして、買付余力が増えるように徹底しています。



 今回の作戦にあたり以下のとおり考察します。


@当選確率

Aリターン(初値売却による利益)とリターン率

  (抽選資金1万円当たりの期待値)

Bコスト(金利負担)

C考察





@当選確率

私自身は、毎回3,000万円〜7,000万円集めて、2,3回に1回当選しています。
前回、リンク4428の際には絶対当選資金を2億円と仮定しましたが、ミンカブは抽選対象枚数が多いため2000万円としています。

下の表は過去の取り扱い銘柄です。

銘柄抽選枚数管理人
当選
投入資金
(万円)
リンク900×7,500
ピアラ1,700×3000万円〜
7000万円
VALUENEX1,700
ライトアップ2,700
エクスモーション1,400
ミンカブ10,480今回5000万円

※自己資金3000万円を追加

今回、2000万円あれば必ず1枚当選すると仮定します。


Aリターン(初値売却による利益)とリターン率(抽選資金1万円当たりの期待値)

初値売却によるリターンは5万円と設定しました。今回、配分枚数が多いうえに、VCも保有が多いため、ロックアップも意識されるものと想定。


リターン率:5万円÷2千万円=25円/1万円

1万円あたりの、期待値は25円となります



Bコスト(金利負担)

2,000万円(借金)×3%(年利)×2日÷365日=3,287円

※前回まで、借入期間は3日を想定していましたが、銀行の即日振込が可能となりましたので、借入日数は3日→2日に変更しました。


C考察

私の場合は、借金2000万円で、期待リターン50,000円に対し、コストは3,287円

言い換えると、例えば200万円もっている方は、10%の確率で50000円がゲットできます


まずまずの戦いです!





(参考)金利10%のカードローンで300万円調達した場合

300万円÷2000万円=15%

300万円(借金)×10%(年利)×2日÷365日=1,643

利息1,643円を支払いすれば、15%の確率で50000円が手に入る

と、言えます。


(免責事項)

・本記事に責任はもてません。間違い等、なんでもかまいませんのでご指摘いただけると、うれしく思います。

・当選確率はあくまでも推測です。

・皆様の状況により、借入利率や、借入期間は異なるため、ご自身で判断・計算する必要があります。

・安易に借り入れをすることにより、今後、別の借り入れができなくなるかもしれません。 

・借り入れ癖がつき、IPO以外の資金に使うようになっても、私はしりません。

・カードローンは個人的に嫌いです。



posted by デブゴン at 19:10| Comment(0) | 借金を活用したIPO抽選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。