2018年分のふるさと納税を行いました。
限度額を計算したら1万円が程度でしたが、2万円納税してビールをいただきました。
毎年14万円位納税できてたので、この時期に悩んでいた選ぶ手間も減りましたが、非常に残念です。
思えば、専用サイトもなく、確定申告が必要な時期から(9年位前?)納税してきたので、充分活用してきたかなと思います。
株の譲渡収入で、ふるさと納税ができるか調べてみますが、するとしても来年以降からと考えています。
【ふるさと納税の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |