500万円ちょっといただいた退職金で、安全資産を購入。
国債やソフトバンク債を買いましたが、あまり深く考えず1,2株づつくらいリートも購入。
今回、会社説明会の案内がフロンティア不動産法人からあったので参加してまいりたした。
参加者は本物の退職者ばかり。わずかに主婦らしきひとが。
んで、フロンティア不動産は三井不動産がスポンサー
ららぽーとなどの物件を運営。最近は物件はあまり取得しておらす。株価は停滞ぎみ
詳細は割愛しますか、リートの基本的知識(保険、指標、自社株買、市況等)は大変勉強になりました。
このリートの社長はいい感じ。リートの方針を意識して運営しているように感じました。私も感じましたか、保守的。皆さんにつっこまれてました。
今後もリートは買いますが、勉強して500万円位まで買うつもりです。
個人で不動産賃貸もできますが、手軽に売り買いでき、リート名義で借り入れしレバレッジをかけても個人の責任も不要なので、五パーセント前後の利回りがあるリートはお得だとおもいます。