2014年10月05日

平成26年9月のタダ取りは28銘柄ゲット

平成26年9月末の優待です。
失敗は、ワタミ、ゼンショーなど。他に、富士急、よみうりランドなど。

過去の音通の失敗は音通で取り返す。もう別の方法で取り返したと思う・・・


もっととりたかったけど、仕事が忙しかったのでこの程度で。
口内炎ができるくるらいしんどいかった・・・
10月、11月、数は少ないですが優待楽しみですね。



アコーディア・ゴルフ-1,125
14/09/261,000株
2749 JPホールディングス-1,544
14/09/26500株
3099 三越伊勢丹ホールディングス-122
14/09/26100株
3167 TOKAIホールディングス-159
14/09/26100株
3371 ソフトクリエイトホールディングス-264
14/09/26100株
4680 ラウンドワン-106
14/09/26100株
6624 田淵電機-115
14/09/26100株
7291 日本プラスト-107
14/09/26100株
7419 ノジマ-106
14/09/26100株
7458 第一興商-618
14/09/26100株
7522 ワタミ-2,362
14/09/26100株
7550 ゼンショーホールディングス-1,874
14/09/26100株
7647 音通-5,013
14/09/265,000株
7819 SHO−BI-254
14/09/26100株
8005 スクロール-107
14/09/26100株
8136 サンリオ-152
14/09/26100株
8281 ゼビオ-116
14/09/26100株
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ-45
14/09/26100株
8601 大和証券グループ本社-1,084
14/09/261,000株
8798 アドバンスクリエイト-2,357
14/09/26100株
9201 日本航空-4
14/09/262株
9201 日本航空-832
14/09/26398株
9201 日本航空-565
14/09/26200株
9201 日本航空-418
14/09/26200株
9201 日本航空-5
14/09/262株
9201 日本航空-1,219
14/09/26398株
9202 ANAホールディングス-11,161
14/09/2610,000株
9405 朝日放送-106
14/09/26100株
9713 ロイヤルホテル-1,019
14/09/261,000株
9832 オートバックスセブン-1,832
14/09/26300株
9854 愛 眼-107



マイナスの数字は税金計算上のマイナス金額
実際の費用(手数料と逆日歩)はマイナスの金額から取得株数分、引いた金額が費用です。
9854の愛眼の例でいうと
ー107円から100株を引いた7円が取得費用。











posted by デブゴン at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 9月のただどり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック