2012年07月08日

平成24年6月の優待のただどり(4クロス)



平成24年6月末の優待です。


銘柄コード ,銘柄 ,数量 ,費用 ,損益金額
2305,スタジオアリス ,100株 ,3,378  ,-3,578
2579,コカ・コーラウエスト,100株 ,97 ,-297
3028,アルペン,100株 ,242 ,-442
9449,GMOインターネット,100株 ,23 ,-123


 今月は、費用と、損益金額を両方のせてみました。

他のブログを見ると、よく
「損益金額が、実際に口座から徴収される金額ですか?」

っていう質問ありますが、実際に差し引かれる金額は、費用のほうです。


つまり、今回の

銘柄         ,数量    ,費用 ,損益金額
GMOインターネット,100株  ,23   ,-123


の、例でいうと、自分の口座からひかれる費用は23円
郵便おくられてきたり、ネットで確認できる税金を計算するうえでの、損益金額はー123円ってこと。

他で利益が上がれば、節税効果ありって、ことですね。


GMOの例は100株なので、−100円の差が出ますが、1000株とると−1000円の差がでますね。


 6月も一般信用とれず。マックも久々にとれませんでした。
 7月はめぼしいもんがないので、8月のプレナスを一般信用でって思ったら、
8月優待廃止なのですね。

 残念〜

 
★★★★★★★★本日の損益等★★★★★★★


平成24年度利益 2,500,000円程(3証券の損益合計)


6月30日までをざっくり集計


利益計算において考慮しているもの
◎逆日歩費用、証券会社への手数料、金利、配当金を加算、含み損益


利益計算において考慮されていないもの
×優待の利益(計算できないから、使えずにゴミになるものあまた)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



 プレナス、8月の優待廃止は痛い。やよい軒おいしいです。おすすめ。
牛丼ってあきますよね。


 
メモ、メモ^^V
   1/4  2,922
  6/30  3,220

posted by デブゴン at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 6月のただどり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック