先日、トラブルに巻き込まれ損害を受け弁護士相談にいってきました。 トラブルの内容は話せないのですが、「まあ30万円位の損害で、訴訟しないと向こうも支払わないので裁判で決着するしかないでしょうねとの」、弁護士談でした ただ、金額が少なすぎて弁護士費用は20万円位かかるので、私の取り分ははほとんどありませんとのこと。よって、受任できません(依頼はうけられませんとのこと) 街の弁護士なのに、受けてもらえない。金額が少ないと結局消費者は泣き寝入りなのですね。 さてさて、私生活では良くありませんですが、株は好調です。 日経平均も上昇し、買いポジションを多く持っていたので利益をのばしました。 現在は、買いを400万円多くもっておりますが、買いポジションを減らそうか思案中です。 | ||||
★★★★★★★★本日の損益等★★★★★★★★ | ||||
前日比 : -8,180円 | ||||
現在の含み損益 : +159,088円 | ||||
平成22年度損益 : +2,020,000円 | ||||
平成22年度配当金 : 155,150円 | ||||
11月18日??まで | ||||
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ | ||||
冬は空気が綺麗ですね。朝は富士山が良く見えます。 |
2010年11月20日
弁護士相談
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック